2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧
来週月曜日から1週間、放射線主任者の講習に行ってきます。 昨年、国家資格に受かったのですが、この講習に行かないと免状がもらえないのです。 この講習は17万円します。 とても高いので、職場にお願いしました。 しかし、予算的にダメとの事でした。そこで…
今日もいい天気です。 気持ちいいですね。 昨日の事ですが、エアコンクリーニングをしてもらいました。 そのために、14:00に時間給を取って帰宅しました。 エアコンクリーニングは思ったより早く終わりました。 夫と息子が帰ってくるまでに時間があります。…
梅雨の合間の晴れは五月晴れというのですね。 今日は五月晴れです。 気分がいいです。昨日、お気に入りのアロマのお店のechoに仕事の帰りに寄りました。 オーナーがおっしゃるには、 最近、閉塞気味で疲れているお客様が多い との事。 梅雨だからもあります…
東大病院での検査が終わり、次は西新井大師に向かいました。 初西新井大師です。 この日(6/15)はお大師さんの誕生日です。 東京に住む娘と待ち合わせして行きました。 湯島から千代田線で北千住まで行き、東武スカイツリー線で西新井まで行きます。 その後大…
湯島天神を後にして、東大病院に向かいます。 春日通りに出て横断歩道を渡って左に歩きます。 そして、どこでもいいので右に曲がります。 曲がると細い小道ですが、その雰囲気も楽しみます。 文京区教育センターがありますが、そこも通り過ぎます。 すると東…
私は3ヶ月に1回、東大病院に通っています。 昨日は東大病院の日だったので仕事を休みました。 この1日を使って行きたい所にいっぱい行くつもりです。 まず、6:30の電車に乗って新御徒町で降ります。 東大病院の最寄駅は本郷三丁目ですが、あえて新御徒町で降…
赤坂にはおすすめの神社仏閣が3つあります。 日枝神社、豊川稲荷東京別院、赤坂氷川神社です。 この3つは歩いて回れます。 まず日枝神社から行ってみます。 国会議事堂前で降りて、5番出口から出てすぐです。 キリッとした厳しめな神社ですが狛猿は可愛いで…
豊川稲荷東京別院から赤坂氷川神社まで歩きました。 坂か多くて、くねくね曲がって…。 赤坂通りに出ました。 え?ここなんか知っている? どこなのか分かりませんが、何か知っている感覚で歩きました。 途中、豊川稲荷で聞いた和菓子屋さんがあったので、和…
今日は豊川稲荷東京別院に行きました。 「17万円の講習を職場で行かせてください」 と2ヶ月前にお願いしたところ…。 叶いました! 諦めていたのですが、OKとの事。 びっくりです。 ということで、今日はお礼参りです。 白に金と緑がアクセントの素敵な本殿。…
今日は娘と犬が東京のアパートに帰っていきました。 賑やかだった家がシーンとします。 駅に送った時、娘は必ず「行ってきます」と言います。 私に気を遣ってくれてありがたいです。 家のドアを開けると犬がワンワン吠えていたのに、今はシーンとしています…
昨日は娘の誕生日で、浅草に遊びに行きました。 まず、娘のリクエストの浅草ビューホテル26階のレストラン武蔵でランチです。 窓際のペア席を予約したので、スカイツリーが間近に見えました。 こちらは下を覗き込んだ写真です。 ペア席は机が少し小さいです…
紫陽花が綺麗です。 これも紫陽花です。 和菓子の紫陽花です。昨日は友達2人と私で星乃珈琲店でお喋りしました。 雰囲気も良くて、とても楽しかったです。 友達の一人は和菓子屋さんで、紫陽花の和菓子をプレゼントしてくれました。私達は子育て仲間です。 …
今日は雨です。 風も強くて蒸し蒸ししています。 私の仕事は放射線を測っています。 金曜日にその計測機器に液体窒素を入れなければいけません。 以前は金曜日に雨が降ると憂鬱でしたが、今は違います。 お遍路の時、購入したゴアテックスのカッパが大活躍し…
紫陽花が次々と咲いて、外を歩くのが楽しいですね。 前回は火地風水、活動不動柔軟、ドライモイストについて書きました。 自分のホロスコープからこれらの情報を得てどう使うか? これらの情報はアロマの選択に効いてきます。 自分のアロマを作ろうと思った…