仏教と占星術

仏教、占星術、アロマ、その他いろいろ私の好きなこと。

占星術をどう使うか?

紫陽花が次々と咲いて、外を歩くのが楽しいですね。

前回は火地風水、活動不動柔軟、ドライモイストについて書きました。
自分のホロスコープからこれらの情報を得てどう使うか?
これらの情報はアロマの選択に効いてきます。
自分のアロマを作ろうと思ったら…。
まずは、月星座です。
牡羊座ならローズマリー、牡牛座ならローズ…とコアのアロマを選んでください。
次に選択する指標が先ほどの火地風水等です。
これによって、
自分が暖かいか、冷えているか?
湿っているか、乾いているか?
カッとくるか、冷静か?
等々、ざっくりと見えて来ます。

例えば、月星座が牡羊座なのでローズマリーを選んだとしましょう。
この人の火地風水は火が多く、水がゼロとします。
その場合、ローズマリーを使うならメリッサをブレンドすると、水のクオリティが入って来ます。

逆にこの人は月星座が牡羊座だけど火地風水は水が多いとしましょう。
この場合は、ローズマリー単独でもいいですが、レモングラスブレンドしてもいいかもしれません。
レモングラスは地と風の要素が強く、湿ったクオリティを乾かしてくれます。

こんな感じで火地風水の要素も入れていくわけです。