仏教と占星術

仏教、占星術、アロマ、その他いろいろ私の好きなこと。

神護寺

高山寺から神護寺に歩いて行きました。

神護寺はお大師さんが遣唐使から帰ってきて住持していた所です。
また、最澄に灌頂した所として知っていました。

しかし、神護寺高山寺のすぐ近くとは知りませんでした。
Googleマップ高山寺へのバスの道を見ていて、神護寺という文字を見つけた時は、‼️ でした。

わたしも娘もお大師さんの大ファンです。
思いがけずお大師さんに会いに行けると喜んで歩き始めました。

しかし、思ったよりきつい道のりでした。
Googleマップで見るとすぐ行けそうですが、全て石段なのです。
私はお遍路モードに切り替えましたが、娘は切り替えるモードがありません、
きつい、きついと言いながら歩いていました。

ここは昨日の貴船神社と同じ感じで川がすぐ横を流れています。
貴船神社の川床料理ほど高級ではないですが、ここ神護寺あたりも川床的なお店がありました。
その中の1軒に入って少し休みました。

それからまた、石段を登りやっとの事で神護寺に着きました。

神護寺は金堂が素晴らしく、特に霊感のない私達でも清浄な空間である事が肌で分かりました。
もうずっとここにいたい!
という感覚になりました。

7月から上野の東洋館で神護寺空海展が開催されるとの事ですが、この金堂の空間の気はここでしか感じられないだろうな、と思います。

この後、かわらけ投げをしましたが、この場所の写真を取らなかった事を後悔しています。
お大師さんが山の神様と向き合っていたところという話があります。
ここの正面が山で、素晴らしい景色でした。
かわらけ投げをしましたが、これが超気持ち良かったです。
売店の女性に「うまく投げられましたか?」
と聞かれて、私は「出来ました!」と答えましたが、隣のおじさんは、
「あきまへんわ」と答えました。
ああ、ここは京都なんだなーとほっこりしました。
娘も、「京都弁いいなぁ」とほっこりしていました。

神護寺、人が少なく、のんびりとしてとても良かったです。