仏教と占星術

仏教、占星術、アロマ、その他いろいろ私の好きなこと。

荏原神社から丸屋履物店の草履

品川神社から10分ほど歩いて荏原神社に行きました。
荏原神社は品川の龍神さまと言われています。
御祭神は龍神さんです。

先日、京都の貴船神社に行ったからか、龍神さんの神社の雰囲気が分かるようになりました。
この荏原神社牛頭天王も勧請しているとの事です。

きょは社務所が開いていたので御朱印を貰いました。

ちょうどお昼になったので、この近くの生スコーンのお店に行きました。

ここは北品川商店街にあります。
生スコーン焼けました、と看板が出ているのですぐ分かります。
私にとっては5本の指に入るスコーンです。
絶品です。

そして、ここから2軒先の、丸屋履物店に行きました。
新しい草履を買うためです。
ここでは、草履の台を選び、その後鼻緒を選んで職人さんにつけてもらうオーダーメイド店です。
私は、カレンブロッソを愛用していましたが、最近痛みを感じていました。
それで、ここの店主の動画を見て、履き方を改めたら痛みが取れました。ありがたいです。

それで、このお店は品川神社散策ルートに入っている事に気づき、今回行ってみたのです。

熟考の末、作ってもらった草履です。

13000円くらいだったので、カレンブロッソよりはかなり安いです。
大満足の一日でした♪